https://github.com/redbear/nRF5x/tree/master/nRF51822
詳細は後日。
Red BearのBLE Nano。これは初代。
そしてDAPLinkのアダプター。こいつでBLE Nanoのプログラムの書き込み(mbedとしてドライブとして見える)、デバッグ、シリアル通信が可能になる。
ReadBearの製品は、基本的に作り逃げなのでサポートが期待できないので、サードパーティのものを使うのが吉。
https://github.com/sandeepmistry/arduino-nRF5/
コメントを残す