Arduino Zero互換のカラーOLED搭載のボード。以前紹介した↓のボードの弟分的な存在。
基本スペックは
- MCU:Atmel ATSAMD21E17A ARM Cortex M0+
- Clock:48MHz
- Flash:128kB
- SRAM:16kB
- EEPROM無し
- ディスプレイのコントローラ;SSD1331
という感じ。実はArduino Zero互換といいつつクロック以外は1/2なんです。同じMCUではないので注意。
EEPROMはないけどSDスロット搭載なんでそこは問題なしかな。
兄貴分のPIXEL2.0はいい具合にOLEDが大きめでボード全体としてまとまっているんだけど、こちらはOLEDが小さいのでビジュアル的な収まりがやや劣るのが残念。
開発元のサイトはこちら。
ちょっと中国製ボードに慣れた身からすると、お高めに感じるけどOLED搭載、SDスロット搭載、つくりは綺麗って考えると妥当ではないかなと思う。
コメントを残す